10月下旬~翌年3月下旬
◆ふだん草は、水分が90%以上で、ビタミンA、β―カロテン、ビタミンB群(B1、B2、B6、葉酸、ナイアシン、パントテン酸)ビタミンC、E、K、ナトリウム、カルシウム、マンガン、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛、食物繊維などを含みます。
◆ふだん草は非常に栄養価に優れた野菜で、葉酸とビタミンKを除けば、全てホウレンソウに匹敵するか、それを上回ります。特にカリウムの含有量はホウレンソウの2倍近くあり、葉野菜の中では断突の多さです。豊富なカリウムは、体内の余分な塩分を尿とともに排泄してくれるので、高血圧の予防に効果があります。
◆豊富なビタミンAは抗酸化作用があり、老化の原因となる活性酸素の発生を抑える作用、免疫力の向上、発がん抑制作用、粘膜や肌の健康を保つ効果があります。
◆さらに、鉄とマンガンの含有量も野菜類の中ではトップクラスです。鉄は貧血の予防に役立ち、マンガンはインスリンの生成に関与しているので、血糖値の上昇を抑制する働きがあります。美肌効果、糖尿病の予防にも役立ちます。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から